詐欺被害【人には言えない過去】ってありますか?「過去の過ち」5

カイちゃん
カイちゃん

みなさん、こんにちは💗

管理人のカイちゃんです。

 

この記事は私の人には言えない【過去】

について書いてあります。

 

きっと誰でも振り返れば忘れたい出来事は

一つはあるはず。

 

私もその一人であり、そのことを思い出すたびに

行き場のない怒りがこみあげてきて、

自己嫌悪に陥り、惨めな気持ちになります。

 

私の言えない過去

 

それは

 

アメリカのロサンゼルスで親に紹介せずに結婚した

相手が、実は刑務所行き確定の詐欺師で

「私の所持金+親兄妹に借りていたお金」

を全部奪われ

 

知らないうちに私名義で作られ、

知らないうちに使われたクレジットカード達の返済に追い付かず

 

助けを求めた弁護士に【自己破産】を進められ

自己破産をした

 

ことです

 

カイちゃん
カイちゃん

今日もよろしくね、ハッち!

友人のハッち
友人のハッち

前回までの記事が気になる人は

前の記事も読んでみてね。

ここをクリック→

Ⅾの車

カイちゃん
カイちゃん

今回は今思い出しても、

ちょっとよく理解できない

Ⅾの言動と行動

回想してみようと思うの。

友人のハッち
友人のハッち

まあ、全然全部理解できないよね。。。

まずは前回にも書いたんだけど、の車について。

 

 

D
D

ウチは金持ってる

が口癖なんだけど、

Ⅾは人から借りた小さい車乗っていたの。

 

一度、facebook(Ⅾは何でもプライバシー設定)

の写真を数枚見せてもらった時に、

一年に3台も高級車に乗り換えてる写真

があったんだけど、

 

高級車を所有しながら、

なんで人から借りた車を乗る必要があったのかな?

 

初めてⅮの車を見たときに、

私は何も言っていないのに、

 

D
D

これは人から借りてる車

って言ってきて、

 

一緒に車に乗っていた時に、

隣に大きい車が走っていて、

 

D
D

ウチが乗ってるのはあの車の白だよ。

って言いだして。

 

その車を友人に貸してる。って。

 

カイちゃん
カイちゃん

結局最後まで、

Ⅾの高級車は見たことなかったな。

友人のハッち
友人のハッち

騙されてたんだって!

と笑うハッち。

 

Ⅾの仕事

カイちゃん
カイちゃん

また、仕事のこともかなり

チグハグしてると言うか。。。

友人のハッち
友人のハッち

就職はしてたんだよね?

そう、就職はしてたの。

でも言ってることが

その時と人でバラバラだったんだよね。

 

 

Ⅾの仕事先はメキシコとの国境に

本当に近いところで、

ここでは絶対に働いてたの。

私はその社長さんに会ったことがあるから。

 

その社長は、

「日本語、英語、スペイン語」

を話せる人を探していて、

Ⅾはそのどれも話せるから、

D
D

そんなん出来るの

ウチくらいしかいないからね。

何でもしょっちゅうメキシコに行っていたらしく、

メキシコのパスポートも持ってた。

(メキシコの市民権も持っていたってこと?!)

 

それから、Ⅾは就職しているけど、

自分でも会社を経営してる

とも言ってたんだよね。

 

私とⅮは一緒に住んでいなかったんだけど、

私とⅮの住まいのちょうど中間のところに

オフィスを借りていて、

友達のⅯちゃんが来たときに、

そのオフィスの近くを車で走っていたみたいで、

大きいビルを指さして、

 

D
D

あそこのウチが経営する会社の

オフィスが入ってる

って言ったの。

 

Ⅾがいなくても他の社員が会社を回してくれている。

って言ってた。

 

なのにⅮは2017年になるまで、

納税申告はしたことなかったんだよ!

 

こんなことありえる?

 

今の就職先が初めての納税申告なんだって。

(ここも働いて

そんなに長くは経ってなかったみたい。)

 

もう一つ、Ⅾがとにかくよく話していたのは

ブランドの買い付けの仕事のこと。

 

アウトレットでブランド品を大量買いして、

日本で高く売る。(であってるのかな?)

D
D

ウチは一人で1億売り上げたからね。

スゴイでしょ?

って自慢してたな。

 

この仕事は楽なのに儲かる!って思ってたみたい。

 

これを始めるのに、買うための資金が必要で、

カイちゃん
カイちゃん

私は脅されて、

実は大金を盗まれたの。。。泣

友人のハッち
友人のハッち

そうだったんだ。そこんとこ詳しく。

 

これについては後々の記事で話していくよ!

 

Ⅾの家

カイちゃん
カイちゃん

Ⅾの住み家もなんだか

おかしかったんだよね。

友人のハッち
友人のハッち

疑いどころ満載だね!

Ⅾと初めて会った時に、

タワマンの前にあるコーヒーショップで

待ち合わせたんだけど、

そこが閉店になっちゃって。

 

だから、

「場所を移りましょう」

とタワマンを指さして、

D
D

ここ、ウチが住んでるところ。

年収5000万はないと住めない。

今の家賃は5000ドルだよ。

(当時で55万円前後?)

 

 

大抵こういうタワマンって

住人が使えるレクリエーション施設が付いてるから、

そこで色々話をしたんだ。

 

D
D

ここはウチが借りてるんだけど、

今は友達に貸していて、

ウチは仕事場の近くのタワマンにも

部屋を借りている。

 

つまり、2部屋同時に借りてるって。

 

それだけでも相当な家賃だよ!

 

その後、初めて会った場所のタワマンは引っ越して、

もう一つの所だけにしたの。

 

D
D

ここは一人で住むには

部屋が余ってるから、

ルームメイトを探してる。

インド人が一緒に住むことになった。

 

って言ってたんだけど、

そのインド人が

契約更新書の書き方を間違えたとかで、

 

Ⅾは家が無くなっちゃって、

モーテル(安めのホテル)暮らし

になったの。

 

このⅮのモーテル暮らしが、

確か8月の終わりから11月半ばくらいまで続いた。

 

その後、

これまた遠いとこに間借りをして、

そこの大家さんが引っ越すことになったから、

また違うところに間借りをして。。。

カイちゃん
カイちゃん

その後は、刑務所へと移って行ったよ!笑

友人のハッち
友人のハッち

それは皮肉たっぷりでいいね!笑

と一緒に笑ってくれるハッち。

 

終わりに

今回はⅮの不可解な点を話してみました。

詐欺師だから、本当のことはハッキリとは言わないんだけど、

多分、Ⅾの中である程度

自分の設定は決められていたんだと思う。

次回はもう少し話が酷くなっていくよ。

カイちゃん
カイちゃん

ちょっと変だな

って思った時点で離れる準備を

私が素早く出来ていたら、

絶対に免れた事件は多かったと思う。

 

人との交流だけに限らず、

何かおかしいと感じたとき、

皆さんは自分の直感を信じて早めに行動してね!

 

 

友人のハッち
友人のハッち

辛い体験を乗り越えたカイちゃんが

言うんだから

間違いはないはず!

直感を信じるのが大事だよ!

 

と同感してくれるハッち。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました